コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

横浜国立大学 水野研究室

  • ホームHOME
  • 新着情報NEWS
  • メンバーMEMBERS
    • 教員紹介
  • 研究紹介RESEARCH
  • 発表文献PUBLICATIONS
    • 査読付学術論文
    • 著書・解説
    • 国際会議発表
    • 国内会議発表
    • 受賞
    • メディア掲載
    • 特許・その他
  • アクセスACCESS
  • その他の情報OTHER INFO
    • 講義
    • 卒業研究
    • 大学院進学
    • 研究員募集
    • リンク集

新着情報 | News

  1. HOME
  2. 新着情報 | News
2025-03-15 / 最終更新日時 : 2025-03-15 y_mizuno 講演

応用物理学会 春季学術講演会 で8件の講演を行いました。

3月14日~17日に東京理科大学野田キャンパスとオンラインでハイブリッド開催された 応用物理学会 春季学術講演会 にて、当研究室および共同研究先から、下記8件の講演(口頭発表3件、ポスター発表5件)を行いました。ROUT […]

2025-03-14 / 最終更新日時 : 2025-03-15 y_mizuno 論文

白井君(M1)の論文が Japanese Journal of Applied Physics に掲載されました。

特殊材料コアを有する全フッ素化プラスチック光ファイバ中のブリルアン散乱のセンシング特性を解明した白井君(M1)の論文が、Japanese Journal of Applied Physics に掲載されました。 S. S […]

2025-03-07 / 最終更新日時 : 2025-03-18 y_mizuno 講演

第20回 ナノテク交流シンポジウム で3件の講演を行いました。

3月7日に横浜国立大学常盤台キャンパスで開催された 第20回 ナノテク交流シンポジウム にて、当研究室から下記3件の発表を行いました。

2025-03-01 / 最終更新日時 : 2025-03-03 y_mizuno 論文

鷹野君(M2)の論文が IEICE Transactions on Electronics に掲載されました。

プラスチック光ファイバ中のモード間干渉を用いたねじれセンシングを実証した鷹野君(M2)の論文が、IEICE Transactions on Electronics に掲載されました。 R. Takano, H. Javi […]

2025-02-25 / 最終更新日時 : 2025-02-28 y_mizuno トピックス

LiDARに関する著書(分担執筆)が刊行されました。

情報機構 より、書籍『技術開発および応用のためのLiDAR(ライダー)関連技術』が刊行されました。清住君(OB)と水野准教授は、第5章3節「相関領域LiDAR による距離・振動測定」を分担執筆しました。 清住空樹、水野洋 […]

2025-02-07 / 最終更新日時 : 2025-02-07 y_mizuno 論文

北村さん(B4)の論文が Japanese Journal of Applied Physics に掲載されました。

グレーティング数を極端に減らしたプラスチック光ファイバ・ブラッグ・グレーティングによる接触センシングを実証した北村さん(B4)の論文が、Japanese Journal of Applied Physics に掲載されま […]

2025-02-06 / 最終更新日時 : 2025-02-06 y_mizuno メディア

越智君(M2)の成果に関する英文プレスリリースを発信しました。

越智君(M2)の最近の成果について、英文プレスリリースを発信しました。 Scientists achieve breakthrough in high-resolution distributed temperature […]

2025-01-31 / 最終更新日時 : 2025-02-01 y_mizuno 論文

尾崎君(M2)の論文が Japanese Journal of Applied Physics に掲載されました。

簡素化低コヒーレンスブリルアン光相関領域反射計を用いた光ファイバ中の反射点付近の温度センシングを実証した尾崎君(M2)の論文が、Japanese Journal of Applied Physics に掲載されました。 […]

2025-01-28 / 最終更新日時 : 2025-01-28 y_mizuno 論文

越智君(M2)の論文が Optical Fiber Technology に掲載されました。

プラスチック光ファイバを用いたブリルアン分布センシングにおける世界最高の空間分解能を達成した越智君(B3)の論文が、Optical Fiber Technology に掲載されました。 S. Ochi, K. Kikuc […]

2025-01-24 / 最終更新日時 : 2025-02-06 y_mizuno 受賞

尾崎君(M2)と鷹野君(M2)、吉田君(B4)、大畠君(B4)が 第5回 光ファイバ応用技術研究会 で講演を行いました。また、吉田君が学生ポスター奨励賞を受賞しました。

1月23日~24日に 大阪公立大学 I-site なんば で開催された 2024年度 第5回 光ファイバ応用技術(OFT)研究会 にて、尾崎君(M2)が下記口頭発表を、鷹野君(M2)と吉田君(B4)、大畠君(B4)が下記 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

カテゴリー

  • 招待講演
  • 論文
  • 講演
  • トピックス
  • メディア
  • 受賞

横浜国立大学 水野研究室

〒240-8501
神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台 79-5
教員室: 電子情報工学棟 701室
学生室: 電子情報工学棟 710室
実験室: 電子情報工学棟 702室・709室
TEL & FAX: 045-339-4276

Copyright © 横浜国立大学 水野研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 新着情報
  • メンバー
    • 教員紹介
  • 研究紹介
  • 発表文献
    • 査読付学術論文
    • 著書・解説
    • 国際会議発表
    • 国内会議発表
    • 受賞
    • メディア掲載
    • 特許・その他
  • アクセス
  • その他の情報
    • 講義
    • 卒業研究
    • 大学院進学
    • 研究員募集
    • リンク集
PAGE TOP