第3回 光ファイバ応用技術研究会 で招待講演を含む11件の講演を行いました。また、元田君(M1)が学生ポスター奨励賞 最優秀賞を、久保田君(M1)他が同優秀賞を受賞しました。
10月9日~10日に住友電気工業本社で開催された 2025年度 第3回 光ファイバ応用技術(OFT)研究会 にて、当研究室および共同研究先より下記11件の講演(招待講演1件と一般講演2件、ポスター講演8件)を行いました。また、元田君(M1)が学生ポスター奨励賞 最優秀賞を、久保田君(M1)と芝浦工大の岩嵜君(M1)が同優秀賞を受賞しました。
- 水野洋輔、菊地啓太, “OFS-29報告”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 105-109, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日 <招待講演>.
- 森川拓海、菊地啓太、井上諒、水野洋輔、李ひよん, “周期的擬似ランダム変調に基づく傾斜利用BOCDRの提案”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 1-5, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.
- 白井振武、小林善和、木元長和、水野洋輔, “PCおよびAPC接続を用いたPOF-BOCDRの動作比較”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 6-11, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.
- 大畠瑠己、尾崎滉太、菊地啓太、李ひよん、水野洋輔, “SSB変調器を用いた外部変調BOCDRの実装”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 12-15, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.
- 井上諒、鶴谷柊人、菊地啓太、水野洋輔、李ひよん, “BOCDRを用いた光ファイバ融着部の熱収縮スリーブによる圧縮歪の検出”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 36-40, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.
- 久保田晴之、元田圭佑、水野洋輔, “「相関ディップ」に基づくOCDRの提案”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 41-46, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日 [学生ポスター奨励賞(優秀賞)受賞].
- 元田圭佑、水野洋輔, “OCDRの折り返しノイズを活用したレーザの変調振幅推定”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 47-50, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日 [学生ポスター奨励賞(最優秀賞)受賞].
- 岩嵜脩、菊地啓太、栁下夏穂、白井振武、水野洋輔、李ひよん, “ファイバ中のブリルアン周波数シフトにおける歪および温度特性の開口数依存性”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 71-74, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日 [学生ポスター奨励賞(優秀賞)受賞].
- 栁下夏穂、比嘉祐太、元田圭佑、水野洋輔, “キロメートル級ファイバを用いて測定部を遠隔化した光相関領域反射計の動作実証”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 75-78, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.
- 菊地啓太、大畠瑠己、野田康平、井上諒、水野洋輔、李ひよん, “ブリルアン帯域幅付近の変調周波数を用いたBOCDRの世界最高空間分解能の実現”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 138-143, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.
- 比嘉祐太、清住空樹、元田圭佑、石丸貴大、高橋央、戸毛邦弘、水野洋輔, “周期的擬似ランダム変調OCDRを用いた45 kmにわたる反射率分布測定”, 電子情報通信学会2025年度第3回光ファイバ応用技術研究会(OFT)講演論文集, pp. 144-147, 住友電気工業本社, 2025年10月9日-10日.


